はじめに
視覚障がいを持つ方が、いつでも思い立ったときに、気楽に一人で外出できることを目指した支援装置を開発しています。まだ実現には課題も多くありますが、一つ一つクリアしていきたいと考えています。
GuideCaneと利用者が協力して歩きます
GuideCaneは環境を認識し、杖の先の車輪を使ってステアリングとブレーキを行います。
一方で、GuideCaneは進む力を持っていませんので、利用者自身が押して主体的に進みます。
利用者に安心を
GuideCaneが前にあって露払いをしてくれる安心感があります。
GuideCaneが曲がろうとしている方向を、杖を介してハンドルのように伝えます。杖に触れていることで、どのくらい曲がろうとしているか直感的に常時しることができます。
クラウドファンディング成立の報告とお礼
体験会の実施を目的としたクラウドファンディングを行っていましたが、おかげさまで100%を達成することができました。ご支援下さった方々、ありがとうございました。支援いただいた金額から、体験会の日数を3日とします。https://readyfor.jp/projects/guidecane2
コロナ禍にあって日程を6月に延期するなどありましたが、まずは体験会を確実に実施し、さらにそれをステップに実用化に向けて進んで行く所存です。今後ともよろしくお願い申し上げます。
詳細については決まり次第、先のクラウドファンディングサイトの新着情報や、このサイトで公開していきます。
実現へのステップ
この装置は開発中で、今すぐ使えるわけではありません。
大きく3つのステップで実現していきたいと考えています。